やっと、一昨日に格安SIMが届きました!!
(uni mobile)
前回、クジラモバイル解約してから
(現在:スターサービス株式会社)
コロナのこともあって?
時間かかったぁ、、、、、。
uni mobileの格安SIM
格安SIMの魅力は??
ギガ数が大きくて低額+かけ放題💛
私は、動画をUPするのにも使いたいから
ギガ数が、1日いくらとか決まってると困るw
で、uni mobileに飛びついた♪
- 50G
- かけ放題
- 4400円(税抜き)
- 2か月無料(初月は経費4500円あり)
バナー作ったら・・小文字設定できなかった💦
-
uni mobile
続きを見る
- 新規契約のみ
- 複数可能ですが1台ずつ順番に契約(3台まで)
- 3年しばりあり(解約金15000円)
- 会員登録必要(登録0円)
- ソフトバンク回線
- スマホは含まれませんSIMのみ
ってことで、、、、
最後の、3年縛りと解約金には正直悩んだ。
購入手順
一般の格安SIMとは少し手順が違います。
購入の流れ
- affirico無料会員登録
- 身分証明登録
- クレジットカード登録
- 申し込み
- SIMカード到着
- 契約書返送
という流れになります^^
注)システム上、affiricoに3か月に一回はログインが必要
紹介が必要です。
解約完了しましたので、退会予定でご紹介は控えさせていただきます。
格安SIM比較

大手キャリアが格安プランを打ち出したことで
当初この記事を書いたときからかなりの変化があり
矛盾点は削除しておりますので
文章としておかしいかもしれませんが
ご了承お願いしますm(_ _"m)
あわせて、クジラモバイル(スターサービス株式会社)の
解約した時のこともご紹介してます。
-
【クジラモバイル・解約完了しました!】問題点と解約手順について
格安SIMクジラモバイルを解約しました!なぜ?解約したか?どういう流れだったか、、、など自分への戒めもかねて記事にしました。検討中の方、やめたい方の参考になれば幸いです。
続きを見る
-
スターサービス株式会社
続きを見る
なんで?クジラモバイルが名前変えたのか?
それ以外は、使用の画像も変わってないけど?
ってことは置いといて
ユニモバイルは、電話めちゃくちゃかける
ソフトバンク回線がよくてギガいっぱい必要!!
(動画見る人にお勧め♪)
、、、、って人にはお勧めです💛
最新:ユニモバイルから楽天モバイルへ
最近の、スマホの記事をご覧いただいたら
わかるのですが、、、、
格安SIMのサブ機は楽天モバイルに変更しました。
本日(3/1)、ユニモバイルから(ADS)
SIMカード返送確認で
解約確認のメールが届きました。
が、違約金に消費税がついてました💦
16500円!!!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
クジラモバイルの時はなかったのに!!!!
とはいえ、完了したのでスッキリしましたwwww
アフィリコで登録してのカード決済なので
完了したら、アフィリコも退会します。
本日からの
ご紹介は控えさせていただきますm(_ _"m)

ありがとうございましたm(_ _"m)