MUJI LOVE LIFE誕生
ブログ履歴書
ブログの備忘録。
日付(2019年) | 実施内容 |
3月22日 | ムームードメイン WPホスティング 申し込み (独自ドメイン取得・WordPressデビュー) 初記事投稿!! |
3月23日 | ロゴ作成 プロフィール非公開設定 |
4月8日~ | All In One SEO Pack ←下線プラグイン パーマリンク 文字入れ SEO 記事説明文字入れ アイキャッチ画像設定 Twitterなどで共有されたときに画像と説明文が表示されるようにする Jetpack by WordPress.com ダッシュボードでアクセスが見れる ギャラリー表示が変わる? フォロミーボタンが簡単にできる! SiteGuard WP Plugin ログインなどのセキュリティ対策 ・アバター(サイトアイコン) Gravatar 登録 ・グーグルアナリティクス登録 |
SEO対策に登録 ・ブログ村 ・ブログランキング ・ブログサークル ・ | |
アフィリエイト確認(未設定) ・A8.net:再ログイン・再設定 ・リンクシェア:再ログイン・再設定 ・もしもアフィリ:登録⇒無効⇒昔のID再ログイン・再設定 | |
自動広告の種類(未設定) グーグルアドセンス 忍者AdMAX | |
5月20日 | 5回目アドセンス申請✖ テーマ変更”Simple days plus” YAHMAN Add-ons プロフィール詳細表示 ・目次・サイトマップ・写真入りプロフィール サイトマップ製作 Word Balloon 吹き出し Head, Footer and Post Injections (アドセンス審査用タグ貼り付け) 6回目アドセンス申請 |
5月23日 | ・Amazonアソシエイト申請即日承認(未設置) ・グーグルコンソール登録 |
5月24日 | TOP画像登録完了・サイトカラー変更 6回目アドセンス✖ |
5月25日 | プライバシーポリシー更新・免責事項 固定ページ見直しエラー訂正 UpdraftPlus Backup/Restore (バックアップ) Reaiiy Simple SSL (SSL化成功) 7回目アドセンス申請 ※ブログが私のアカウントに紐づけされてないことが判明。 グーグルコンソールと グーグルアナリティクス と紐づけ完了。 昔のアドセンス使ってたメールアドレスとの混在?多分解決だと思う。 |
5月26日 | 7回目アドセンス✖ ※サイト上にコードがみつからない、、、っと(なんで?) Contact Form 7 (お問い合わせフォーム設置) |
ToDoリスト | ☑カテゴリー絞り込み編集 ☑タグ絞り込み編集 ☑5月分記事集約編集 ☑記事形式決める |
変更点 | 5月~今日のコーデ♪⇒今週のコーデ♪へ(月曜から日曜:日曜UP) |
5月28日 | グーグルコンソールからAMPエラーがあるとのメールあり。 わからん>< 5/20~なんでこのテーマのせい?これ気に入ってるので変えたくない! 弟に聞いたら、ある程度はしゃーないとライン来た。 どうしたらいいの??( ;∀;) ☑3月・4月リライトできるとこは実地完了 ☑固定ページ (アフィリ全部外した) 8回目アドセンス申請 |
~5月30日 | ☑文字色設定 ☑リンクやホバー色少し調整してやっと見やすくなった ☑文字の大きさや色の統一感、ウエッジパーツ内の調整 ☑メニュー調整 |
~5月31日 | りょーくん@ブロガー歴ながめ@ryokunblog に twitterでいろいろ教えてもらいました!!Special thanks!!m(_ _"m) ※できることは全部やった!結果待ってる間記事書こう♪ |
6月1日 | 8回目アドセンス✖ ・サイトのURL確認ください、、、て(謎) ・複数のプライバシーポリシー違反 いつものメッセージやけど、URLわからないのに?違反はカウントされる? 再度、見回りして前に確認作業したのに?グーグルの確認ボタン押す。 9回目アドセンス申請中→✖(エラー内容が少し変わった・改善されてる) ”サイトの停止または利用不可”※1 ググってみたら、画像のプライバシーポリシー違反?と見直す。 ☑記事のダブり削除(統合消し忘れ発見!) ☑知らない人が映り込んでる写真と私の写真文字で顔を隠してたもの削除5枚 ☑自己紹介の詳細すぎるところ削除・訂正 ・コンソールでプロパティが認識出来てないことがわかる(なぜ?) AMP対策のために入れてみたけどメインページが壊れたので中止削除 |
現在記事数 | 記事 34(Rewrite前からすると30記事減) ページ 7 |
6日2日 | 10回目アドセンス申請 (同じようなエラーメッセージの人が何回も申請して通ったブログを見たから) ・xmlサイトマップ をコンソールに登録 |
6月4日 | 10回目アドセス✖ 11回目アドセンス申請 サブドメインが認識されないので、ルートドメイン?だっけか プロパティドメインを認識させるべくmuji-love.comのブログ作成 |
新ブログ | 「ゆる~く趣味ブログはじめちゃお♪」作成※2 8件記事・5件固定ページ (プロフトップのみ・プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせあり) |
6月10日 | 夕方出かけてる間に合格メールがヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ads.txt のエラー の出てるサイト、、、 対応したけどよくわかんないw また、ご報告しますm(_ _"m) |
合格時記事数 | 39件記事・8件固定ページ (自己紹介・プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせ) |
6月15日 | 動画初投稿! |
6月16日 | テーマ” Newspaperss ”に変更 スマホから見たら半分広告固定なのと 文字が小さいのでこちらに変更。 画面に固定されてた広告も動くようになった。 だいぶ軽くなったv( ̄Д ̄)v イエイ |
6月19日 | テーマ” Simple Days ”に変更 やっぱりね、、、、 見出しの装飾設定がないとみにくい。 私の使ってるシステムの無料テーマの中に私が使いたいテーマが ないから(´;ω;`)ウッ…色々試した結果” Simple Days ”が一番好き! ってことに落ち着いて、前のはこれの子テーマだったので 今回は親テーマでやってみることにした。 使用のプラグインが気に入ってるのが大きいかな~ 他のテーマで、やーまんのプラグインがどうも使えないのも理由の一つ。 |
※1アドセンス9回目のエラーメッセージ
短くなった!!(6月1日)
タグは認識されたらしいヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
お客様のサイトで複数のポリシー違反が確認されたため、サイトに広告を表示できない状態です。
・サイトの停止または利用不可
お客様のサイトが停止してるか、利用できないことが判明しました。お申し込みの際に送信されたURLにお間違えがないかご確認ください。サイトが正常に機能している場合は、お申し込みを再送信していただきますよう・・・・
グーグルアドセンス エラーメッセージ抜粋
私のサイトは、サブドメイン使用でアドレスでは認識されてる。サイトマップもある。
⇒再度、そのまま10回目申請
※2グーグルアドセンス対応になるために
10回のアドセンス審査で、いろいろ検索した結果
サブドメインが原因だということが判明しました。
現在、かかりっきりで対応中(;^_^A
ルートドメインブログ
-
WordPress編 | ゆる~くBlogはじめちゃお♪
ムームードメインWPホスティングサービス利用でWordPressを始めるのに私が使ってるプラグインをご紹介。随時更新します!
続きを見る
参考サイト
- 色見本 原色大辞典 https://www.colordic.org/
- パンディング設定 http://www.webword.jp/cssguide/ref-box/index2.html
Googleのページに載ったのに、、、

BLOGの統合作業をしてて、、、
せっかく、グーグルに掲載されたのに
そのページがなくなったというwwwww
残念な話ホ、、、、。
記念に保存しとこ♪(*´艸`)
結局、毎日でも短くても更新してる方が
よかったのか??(私のサイトの場合)
今となっては・・わかんないけど(*´・ω-)b ネッ
随時更新中!
[/word_balloon]
IPアドレス確認方法
キーボードの[Windows]キーを押しながら、[R]キーを押します。 「名前」欄に「cmd」と入力し、[OK]ボタンをクリックします。 コマンドプロンプト画面で「ipconfig」と入力し、[Enter]キーを押します。 [IPv4 アドレス]または[IPアドレス]の値が、使用しているパソコンのIPアドレスです。2019/04/04
パソコンの IP アドレスを確認する方法 (Standard TCP/IP) - FAQ - リコー
http://faq.ricoh.jp/app/answers/detail/a...
わからなかった用語
まとめ
こちらのブログ履歴書これにていったん終了。
続きは、こちらの記事をご覧くださいm(_ _"m)