こんにちわ~
契約したクジラモバイルの
解約手続きが完了したので、、、、
出会い・問題点で私が感じたこと
代理店契約もしてたのでどれだけ損をしたのか
解約手順はどうすればいいのか
ご説明したいと思います!!
追記
現在、大手キャリアahamo など格安プランが出そろい
手続きに若干苦労するものの、我が家でも半額以下の支払いに
なりました。格安SIM各社も厳しい状態なのかアクセスが増えています。
少し、追記・訂正させていただきますm(_ _"m) 5/21
クジラモバイルとの出会い
職場の人からお話をいただき
「3か月で5~6万になるよ!!」って
まぁ、人によりますよね(;´・ω・)
解約率低いから
権利収入・年金収入とのことで
ポケットWi-Fi欲しかったので即決!!
ココがダメ
ちゃんと考えないとダメ(*´・ω-)b ネッ
問題点
格安SIMというのが初めてだったので
これまで調べてなかったのもあって
こんなものかと勉強不足ではあったのだけど
紹介者(代理店)がイマイチわかってない
紹介者が購入した時は、
Wi-Fi端末のクレードルが付いてたのか?
話がかみ合わないところもあったりして
(。´・ω・)ん?
ってことが多くて、、、
私が話を聞いたのが1月31日で申し込んだら
即決の私が悪いのだけど、、、、
通信費初月無料だったみたいで
私の場合、なにもないまま
物も届かないまま、、、、、
1月が終わった。(´;ω;`)ウッ…
問題点:紹介者の認識不足・説明不足!私の即決がいかがなものか!!
※1か月分通信料払うって言われたのでもらっとけばよかった!!
ココがポイント
1日に申し込めばお得だった!!
1月31日初回支払い。(2月分)
格安SIMの入ったポケットWi-Fiが届いたのが2月4日。
格安SIMがセットされたポケットWi-Fiが届きました。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
紹介者の説明から、ポケットWi-Fiとそれとは別にSIMが届くと思ってた私。
それならお得だと思ってたのだけど(;^_^A アセアセ・・・
話が・・全く変わってくるやん!!

-
【oppo AX7】設定で使いやすくなった!!お気に入りのテーマ紹介♪(ねこちゃん⇒蓮)
最近oppo AX7を購入して、これまで使ってるAndroidの端末と戻るボタンとマルチタスクが逆だった!!で、今日、その解決方法が判明!!やっぱり慣れてるのが一番ですね!!可愛いねこのホーム画面もご紹介します!!
続きを見る
問題点:紹介者の認識不足!!
翌月分支払い(クレジット)なので
2月10日に支払い。(3月分)
システムが、ちょうど変わったところで
ポケットWi-Fiとスターターセットが別々で届くらしい💦
高いスターターセット(パンフレット3冊と申請書)が
届いたのが2月15日だったか・・。
問題点:システム不備!!
(問い合わせメール強めにして!って紹介者に言われ実行してしばらくして届いた)
その後、商品と一緒に送ることに変わったとか
今思えば、、、、
やっぱ、気になることだらけだったのよね><
申し込みはラインから・わかりにくい
申し込みのフォームがわかりにくい。
ラインが多用されてて
今の時代そうなんだろうけど
メールでしかお問合せがないのもどうかと??
問題点:わかりにくかった!!

3年しばり・違約金
これまでも大手キャリアは2年しばりがあって
私のドコモ契約も、新しい料金のじゃないから
2年しばりがあるのだけど、、、、
と、しても3年しばりは長い!!
前に、紹介者からでた言葉
解約率が低いというのは、、、、
「3年しばりと違約金が発生するから」ですよねぇ。
違約金 12000円
ポケットWi-Fi端末買取
このポケットWi-Fi端末 15000円+税金💦
実質無料ってなってるけど、、、、
途中解約したら買い取りなのよね、、、、。
Amazonで、買ったら安いし(笑)
メモ
近日中にメルカリに出そうかな💦
クレジット決済のみ
クレジット決済にしてるので
今回、タイミングよくて3か月分は戻ってきたけど
クレジット上で手続き完了と言われても現時点で
確認取れてない、、、、。不便。
解約手順
2月28日解約しようと思った私。
どうやるんだ??
ってことで、HPをうろうろ。
実際の流れ
- お問合せから解約したいと問い合わせる(2/28)
- 返信あり(解約の注意事項確認)
- 必要事項入力で送信
- 3日以内にSIM返送してくださいと連絡あり
- 発送(2/29)※コンビニからクロネココンパクト利用
- 発送連絡メール必要(発送業者・伝票番号)
- 5日以内に振り込みしてくださいの連絡あり(SIM受け取り)
- 違約金・端末代金残高振り込み
- お支払い完了連絡必要
- 契約解除完了連絡メール(3/5)(振り込み確認)
解約の流れはこんな感じです。
お店がないので、自分でメールと返送など
めんどくさいです(*´・ω-)b ネッ
確認メールは、必要なのでしょうがないですがw
ちなみに、代理店でお店を構えている方から申し込まれた場合は
もうちょっと親切に教えていただけるかもしれないですね。
SIMを返送するときの外し方(動画)
一番大きな解約の理由
私の記事にもありますが、、、、
YouTubeの動画UPとか
ネットにつなげる機器が多いので
Wi-Fi環境改善のためにポケットWi-Fiが欲しかった。
1日3ギガ高速回線⇒月90ギガ
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
すごいやん!!って思ってたけど
1日3ギガじゃ少ないwwwww
動画UPしてたら速攻つながらなくなった!!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
意味ないやん!!っていうのが解約の決め手!!
月90ギガで、1日の縛りがなきゃOKでしたが
それなら、、、
月50ギガでも1日の制限なしが+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ
ってことが分かっただけでも、、、、
高い勉強代を払った意義があったかな??
代理店契約の支払額明細
ただのユーザー(準協会員)と代理店契約(正協会員)があります。
高い・・スターターキットはこちら!!
ってことで、、、、
自分への戒めもこめて収支報告!!
日にち | 内容 | 金額(税込み) | 備考 | 金額(税込み) |
1月31日 | 初月費用(2月分) | 24046円 | ||
2月1日 | スマホ本体購入※ | 18468円※ | ||
2月10日 | リピート費用(3月分) | 13596円 | ||
2月29日 | SIM発送(コンパクト) | 555円 | クロネココンパクト箱代 | 70円(持ってた) |
3月5日 | 違約金 | 12000円 | ||
ポケットWi-Fi端末代金(29回分) | 15950円※※ | Amazon価格 | 12500円 | |
振り込み手数料 | 220円 | |||
3月12日 | リピート費用戻り(3月分) | -13596円 | カード会社確認!! |
手元に残ってるもの
スマホ本体※
これは、現在もWi-Fiで使えるので
次に格安SIM購入したらこちらに入れて使おうかと思ってます。
ポケットWi-Fi端末※※
定価で購入したと思って割り切るしかないですね💦
もうこれで、格安SIMも勉強したので👍👍
ホンマかいwwwwwって(笑)
メモ
この時に購入したOPPOのスマホは、楽天SIMで活躍中♪
現在、ahamoのAQUOSsense5Gと2台持っています。
もともと、このOPPOで動画撮影をしていたので
画面が大きいのと、動画を見る時はOPPO使ってます。
結果的に、OPPOは使えているし早々に解約して正解だったと
思っています。大手キャリアの参入はユーザーにはありがたいですね^^
まとめ
支払いトータル、、、、
見たくないから明細だけwwww
本日(3/12)クレジット返金確認出来てひと安心!!
ホンマに・・高い勉強代やった💦
紹介者は、「初期経費がかかって申し訳ない、、、」っと
まぁ、私がよく考えなかったのが
一番の敗因なので(;^_^A アセアセ・・・
人の話は、信用しないでちゃんと考えるようにします!!
すぐ信じちゃうのよね(;^_^A アセアセ・・・
クジラモバイルやめようかな、、、って
思ってる方のお役にたてればいいな~っと
自分の戒めとメモに記事にしましたm(_ _"m)
これまでのクジラモバイル関連の記事の訂正は
ちょっと疲れたので近日中に訂正いたします。
通信の自由化で、選択肢が増えてますので
選ぶ際には注意しましょう(*´・ω-)b ネッ
(自分に言い聞かせてます💦)
[word_balloon id="unset" src="https://life.muji-love.com/wp-content/uploads/2021/05/アイコンMK-440x440.png" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_effect="rotate_right" balloon="upper" balloon_shadow="true" bg_color="#ffffff" border_color="#c34bcc" icon_type="star" icon_position="top_left" icon_size="M" icon_effect="flash"]ご覧いただきましてありがとうございました。
生活必需品になっているスマホ。
自分に合ったプランってなに?ってのが
アハモなどわかりやすいプランが出て
正直助かりました!!あわせて楽天モバイルと
いう生活密着ブランドという選択もありだと思います。
かなり調べて現在はアハモと楽天SIMにしています。
この記事がお役に立ちましたら幸いです。MK[/word_balloon]