広告 まったり楽しい暮らし 電気フライヤー

【電気フライヤーレシピ】から揚げ

2019年8月7日

おはよーございます^^

電気フライヤー使うのが楽しいMKです!!

昨日は、またも娘の夕方のおなかを満たすべく

たこ焼きを作りました!!

晩御飯遅くなるからあかんのだけど~

ついつい、私も食べたくてwwww

【電気フライヤーレシピ】から揚げ

材料

  • 鶏モモ肉1枚
  • 調味(あらびきこしょう・ニンニク・ショウガ・醤油・ごま油)
  • 片栗粉

手順

ビニール袋の中に、一口大に切った鶏もも肉をいれ

調味料を入れる⇒もみこむ!

片栗粉を入れてまぶす!

フライヤーに重ならないように入れる。

加熱時間:180度・15分(基本)

◎あと3分ぐらいしてもよかったかな~

◎ごま油入れ忘れた(;´▽`A``

◎調味料は多すぎないこと!(味付けはお好みで~)

 我が家の定番:ニンニクたっぷり+醤油多め+黒コショウ多め+ごま油

油で揚げるときは、調味料多めで片栗粉もみこむ感じでOK!

電気フライヤーボタン説明

まとめ

  1. 電気フライヤーはべたべたしてない材料がいい
  2. 材料の油で上がるのでもも肉の方が美味しく出来た!
  3. 熱くなるとハンドル部分がきっちりはまってないと落ちやすいので注意!!
  4. 余分な脂は落ちるのでヘルシー

次は、串揚げ焼き鳥も作ってみたいかも!!

これ!美味しそう!!

Cpicon 妻が泣いた絶品手羽先〜ノンフライヤー編 by Kumadad
[word_balloon id="1" position="L" size="M" balloon="talk" radius="true" box_center="false" avatar_border="false" avatar_shadow="false" avatar_hide="false" name_position="under_avatar"]

最後までご覧いただきありがとうございますm(_ _"m)
実験のように電気フライヤークッキング楽しんでます!

[/word_balloon]
[word_balloon id="3" position="R" size="M" balloon="line" radius="true" box_center="false" avatar_border="false" avatar_shadow="false" avatar_hide="false" name_position="under_avatar"]

98記事!
100記事めざしてます♪

[/word_balloon]

人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村

応援お願いしますm(_ _)k

人気ブログランキングブログ村ランキング公式ライン

人気ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


ブログ内検索はこちら♪

総合公式ライン/ストアカ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

MK

ご覧いただきありがとうございます。元MUJIスタッフのMKです。現在は、電話占い師、タロット講師、ネット関係オンライン講師をしています。個人鑑定もしておりますのでお声かけくださいませ。ZOOMでお話ししましょう。新しく作ったホームページの真子公式ラインからお申し込みくださいませ。各SNSにて、月/水/金の週3回3枚引きショート動画をポジティブ案内人真子が配信しています。【お知らせ】2025年3月サーバーの引っ越しています。画像が表示できていないところがあります。調整いたしますので今しばらくお待ちくださいませ。

-まったり楽しい暮らし, 電気フライヤー
-, ,