https://life.muji-love.com

広告 まったり楽しい暮らし

【無印良品】良品週間で購入した化粧品と気になっていた爪切り♪(#18まったり動画ブログ作成)

2020年4月3日

こんにちわ🍀

良品週間で購入した化粧品と爪切りのご紹介。

  • 導入化粧液
  • 敏感肌用薬用美白オールインワンジェル
  • UVパウダーファンデーション
  • BBクリーム
  • 爪切り・小

オールインワンジェルが最近使い始めたもの。

爪切りは、これまでヘンケルの爪切りを愛用してたのだけど

評判が良いので気になって買ってみたもの。

基礎化粧品

季節により、微調整を取り入れながら

メインは無印良品で構成されているのだけど

前回記事もみて(*´・ω-)b ネッ

アラフィフ混合敏感肌の私が愛用する無印良品の基礎化粧品+α

アラフィフ混合敏感肌の私が落ち着いた基礎化粧品はこちら~お肌にお悩みの方は参考にしてね!初!動画による説明も公開中♪

続きを見る

#18まったり動画ブログ

爪切り!!撮影するの忘れてましたm(_ _"m)

⏱タイムスタンプ

導入化粧液 0:40

スプレーヘッドについて 1:26

導入化粧液試し方 3:50

敏感肌用薬用美白オールインワンジェル 9:25

BBクリーム 18:25

UVパウダーファンデーション 19:20

肌質と悩み

私の肌質:混合敏感肌

仕事中ずっとマスクをしているので

いつもよりは保湿はされているかもしれないけど

逆に肌荒れもしている状態。(むれ?)

が、おでこのあたりが薄く皮がむけたり(;^ω^)

使用アイテム

通常だったら、、、、

  1. 導入化粧液
  2. 敏感肌用化粧水・しっとり
  3. スチームクリーム

スチームクリーム

スチームクリームって、全身に使えて

ふわっふわのクリームで私のお気に入り💓

👆こちらは、これからの季節に嬉しい

日焼け止め効果もあるスチームクリームです!!

👆こちらは通常のスチームクリーム

 いろんなデザインがあります💓

👆香りがあるもの

敏感肌用薬用美白オールインワンジェル

今回投入したのが

敏感肌用薬用美白オールインワンジェル。

(※ムジネットストアにリンクしてます)

おでこの皮がむけるのに使ってみました!!

30%オフだったしwwwww

動画で詳細はお知らせいたしますが、

硬めのテクスチャーで

洗い流さないナイトパックみたいな??感じw

⇒おでこの皮がむけるのおさまってきました💓

明日、動画を撮影予定なので出来ましたら

このページにも貼り付けます(*´・ω-)b ネッ

現在使用してるのは

  1. 導入化粧液
  2. 敏感肌用薬用美白オールインワンジェル

導入化粧液

順番が逆になってますが

無印良品の人気商品「導入化粧液」。

導入化粧液には、スプレーヘッドやトリガーをつけて

使っていただくのがおススメです^^

⇒コスパがよくなる💓

ココに注意

400mlサイズにあわせてますので

200mlのボトル(写真)の場合はハサミでカットしてください^^

その時必ず「長めに!」カットして(*´・ω-)b ネッ

長さピッタリで切るとつけると写真右のようになっちゃいます💦

メイク

BBクリーム⇒UVパウダーファンデーション

って使い方をしています^^

化粧直しがまめにできないのと

マスクで汗をかくので化粧崩れするため。

以前の記事から変わってるところは、

コンパクトではなく、このままのケースで

ファンデーションを使うことにしました💓

【無印良品】UVパウダーファンデーション・ライトナチュラルとルースパウダープレストタイプ・ハニーベージュ

前に使ってたUVパウダーファンデーションがあと少しで使い切りだったのに~割れちゃったので新しいリフィル購入。合わせて、ハニーベージューのルースパウダーを購入!いい感じの色目になります!パフだと厚くつくので、私はブラシ派。

続きを見る

なぜか??

軽いからwwww

詳しくは、動画にて♪

爪切り・小

もう、20年以上前にドイツ土産にいただいた

ヘンケルの爪切りを使ってるのですが

ネットの評価がいいので

ステンレス爪切り・小買っちゃいました💓

(※ムジネットストアにリンクしてます)

まだ、ちょこっと使った印象ですが

確かに使いやすい!!

これまでに使ったことがない感じですw

とはいえ、ずっとヘンケルしか使ってなかったので(笑)

比べる対象が少ないけどwwww


👆同じ形のものです💓

さいごに

春先は、お肌のコンデションが安定しない時期なので

急に化粧品を変えるの悩む時期ですよね^^

すべての方に、絶対大丈夫!!っていうわけではないですが

敏感肌用は刺激が少ないので使いやすいかと思います。

私も、娘も敏感肌ですが

無印良品の「導入化粧液」は大丈夫です♪

店頭に、サンプルもございますので

気になる方はお試しくださいね^^

MK
今日も最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _"m)

※微調整を今日明日でさせていただきますm(_ _"m)

 

応援お願いしますm(_ _)k

人気ブログランキングブログ村ランキング公式ライン

人気ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


ブログ内検索はこちら♪

総合公式ライン/ストアカ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

MK

ご覧いただきありがとうございます。元MUJIスタッフのMKです。現在は、電話占い師、タロット講師、ネット関係オンライン講師をしています。個人鑑定もしておりますのでお声かけくださいませ。ZOOMでお話ししましょう。新しく作ったホームページの真子公式ラインからお申し込みくださいませ。各SNSにて、月/水/金の週3回3枚引きショート動画をポジティブ案内人真子が配信しています。【お知らせ】2025年3月サーバーの引っ越しています。画像が表示できていないところがあります。調整いたしますので今しばらくお待ちくださいませ。

-まったり楽しい暮らし
-,