こんにちわ~
普段、疲れるから怒らないし
めんどくさいから
もめないMKです!!
今朝、1本の電話からはじまりました。
久々に声を荒げて怒った話
管理会社「置いていただいてるバイクですが、小型専用の駐輪場なので置くことができません。」
いやいや、、、置くことができないって言っても
今更そんなん言われても困るやん!!
ってことで、話し合いが始まった。
こちらの言い分
- 事前に、バイクの大きさ時期を管理人に伝え申込書に記入した。(管理人へ)
- バイクが大きいけどいいのかと確認してる。(管理人へ)
- 申込書に記入したが、更新日と排気量などの注意書き説明なし。
- 管理会社の説明ミスなので置く場所確保しないと移動できない。
- 置く場所が確保できて自宅に置くことにしての購入なので今更言われても困る。
管理会社の言い分
- バイクの大きさは聞いていない。
- 規約は、毎年配布してる。
- 置いてもらえない。
- 新しいところも用意できない。
管理人は聞いていない・知らなかったで押し通す。
まぁ、、、知ってたら自分のミスで怒られるからね!!
堅気らしくない管理会社社員は一歩もゆずらない。
数分間の押し問答を繰り返したが
我が家は引き下がらないし~
管理会社側の説明不足と不備を指摘。
管理会社側も引き下がらないし
ココに注意
めっちゃきつい言い方してへんし~
大阪弁でいうてへんし(笑)
いたって冷静に理論的に強めでお伝えしました♪
結果!!
このままでは、どちらも引かないしらちが明かないと
マンションの理事長権限で次の更新まで置けることになりました!!
しっかし、、、、
けったくそ悪い、、、、。
せっかくの休日に、、、、。
っと、気分がスッキリしない私と娘でありました。
モータースポーツ大好きなパパと娘
趣味は大事です!!
我が家は女の子なのにバイクが好きで働き出してから中型免許取って
この度、バイクを買いました。
パパが、モータースポーツ好きで
知り合ったときはジェットスキー。
私も、2年ほど一緒にジェットスキーやってましたw
結婚してからはアメ車にはまり、、、、
車をまめに買い替えるので、、、
レーシングカートで遊ぶようにしてもらい。
が、レーシングカートは一人ではできないので
(平日の定休なので、、、)
現在は、テレビでのレース観戦とゴルフになってます。
そんなパパの娘なので、、、、
バイクほんとに乗りはじめました(笑)
![]()
自宅では、二人でバイクやインディカーレースなど4輪レース
楽しそうに見てますw
うちは・・女の子一人っ子なんだけどねぇ
まぁ、お互い趣味のことは口はさまないので
今しかできないこともあるので
楽しんでほしいものですw
ま・・今回ちょっとケチはついたけどねw
まとめ
別ブログにも書いてますが、、、
私は作ることが好きです。
革小物作ったりします^^
コーヒーも大好きです!!
-
https://www.xn--g-r8twcj9339c8pf.com/
続きを見る
ブログ作るのも大好きです!!
-
ゆる~くBlogはじめちゃお♪
これまで使ってた無料ブログの使い方や特色、趣味ブログについてご説明!無料ブログ・WordPressはじめちゃお~♪
続きを見る
で、ここにご紹介してる無印良品も大好き!!
心地よいミニマルな生活めざしてます💓
現在は、ものを減らす!!ってことで
PaypayフリマがAndroidでも対応になったので
出品してちらほら売れてます!!
現在、送料0円キャンペーンなので嬉しいです!!
今月、パパと二人で旅行に行くのもあるので
もうちょっと販売しよ!!っと気合の入ってる私です♪
今日は、あまりに気分が悪かったので「ひとりごと」で記事にしました。
あまり楽しい内容ではないですが読んでいただきありがとうございますm(_ _"m)
