目次[非表示]
5月21日~26日のコーディネート
5月26日日曜日

今日は・・半端なく暑かった!!
お昼過ぎの出勤なんでピークですよね(涙)
イベントも重なったようで、、、、
従業員駐車場はいつもより100mいっぱい歩いた!!
ただでさえ・・遠いのに
お店についたら疲れてました><
- コットン チュニック WT
- テンセル イージーワイドパンツ NY ONEALL
※両アイテム前シーズンのもの
このトップスは透けるのでどうかと思ったけど~

この暑さに、、、、着て行って正解!!
中にグレーのブラキャミ着用。
テンセルの私の大好きな質感を
今日はご紹介しようと^^
この光沢感がいいでしょwwww
肌あたりがさらっとしてます♪
テンセルは、天然素材に一番近い化学繊維だとか~麻に一番近いと記憶してます。
コーデアレンジ |
◎インナーを黒のキャミかタンクトップ ◎黒のスキニーパンツ |
こういうのも好き!!カッコいいかも♪
5月24日金曜日

今日は今年一番の夏日とか!?
娘がイネ科アレルギーなのでつらい季節
パパも・・のどイガイガしてるとか(イネ科?デビュー?)
+この暑さ、、、、エアコンつけました
- 今期 オーガニックリネン 洗いざらし 半袖ブラウス
- 今期 インドの手紬ぎ手織りイージーワイドパンツ 男女兼用S~M・黒
やばい、、、3日前も真っ黒コーデ(笑)
トップスがるTシャツやったけどね~
変化ないな、、、、、ボソ
だって・・黒すきなんだもの♪♪
ネイビーばっかりもちょっと飽きた、、、、ボソ(笑)
[/word_balloon]5月23日木曜日

- リネンスタンドカラー長袖シャツ
- 今期 ライトオンスデニムスカート
暑くても、エアコン効いても対応できるように
今日は長袖のリネン+ちょっとリネンより厚めのライトオンスデニムで
おなかが冷えないよう対策!!
エアコンでおなかが冷えるのが困るからw
テンセルやリネンはやっぱ薄いから(´・ω・)(・ω・`)ネー
ライトオンスデニムは暑い時は‥汗やばいけど
トップスリネンだしちょうどいいかな~
販売スタッフなのに
いっつもと変わり映えしないね~と思われるかもwwww
ミニマム化よ!!って言いたいところですが
ちょっとちゃいます!ほかにもアイテムあるけど~
動きやすく・店舗温度に対応しやすく・汗ジミが目立たないもの!!
レジとかする時にお客様に不快感与えないもの。
、、、、ってなると、自然にヘビロテになるのよねっ。
ってことで、前シーズンもの多数あるので着用が多いですか
今期のリネンも着やすいものいっぱいです♪
”ミニマム”と”ミニマル”との違い!!
”ミニマム”と”ミニマル”けっこうよく耳にしますが
はっきり違いを認識出来てなかったので調べました。
”ミニマル”は可能な限り少ない量・何かと十分な量
ってことは、私が目指してるのは”ミニマム”ではなく”ミニマル”な生活♪
この前、いつだったか?”ミニマム”と”ミニマル”って一緒??って
お店のスタッフ?とっだったか話してたので全然違うこと言っとかなくっちゃ!
誰と話してたのか??(謎)
でも、ここでハッキリしたので自己紹介とか記事訂正しなきゃ(*´・ω-)b ネッ
5月21日火曜日

- ムラ糸天竺編みフレンチスリーブTシャツ 黒
- 今期 インドの手紬ぎ手織りイージーワイドパンツ 黒 男女兼用S~M
今日は・・店内むし暑かったけど
フレンチスリーブの ムラ糸のTシャツ着てたので
カーデガン着てて汗ばんでました!!
今日は・・リネンのシャツが正解だったな><
今日の気温21度って何かで見てたので
ちょっと甘かったな、、、反省。
結局、午後から温度が上がって暑かった
動きやすいから~これでいい!!きっぱり!!

先日、購入したインドの手紬イージーワイドパンツ!
一回洗濯してみました!!
色も抜けてないし・風合いもいい感じ♪
買って正解でした~♪
お客さんとの会話の中で~
ノースリーブのリネンのワンピースの中にあわすTシャツに
このムラ糸のフレンチスリーブのTシャツ2枚購入されました♪
- 薄くて乾きやすい!
- 今年人気の身幅がワイド♪
- やっぱ涼しい!!
ノースリーブの(ロング)リネンワンピース
大人コーデアレンジ |
◎ワンピースはJUSTサイズを選択 ◎パンプス系+カーディガン |
カジュアル・リゾートな感じだとゆったり目で1枚で着るのが
涼しくていいですね~♪(*´艸`)
夏はリネンかコットンか??
好みといえばそれまでですが~
ちゃんとした席でも着用で着て、大人な着こなしを楽しむならリネン。
じゃぶじゃぶ洗えて、やっぱカジュアルなら今年はホントに種類が
選び放題のコットンTシャツ!!
雑誌みてても~白T特集いっぱいなんで参考になりそうです!!
でも~私は、リネン派かなwwwww
クーラー対策&日差し対策を兼ねてリネンシャツ♪
お店も暑いから
ドレスコード決まってない日はリネンでいきます!!!
今年のイチオシはオーガニックコットン!!
「化学農薬を使わない」「とにかく土づくり」といった生産方法にこだわる意見、あるいは「温暖化を食い止める」「自然の生き物を大切にする」というエコロジー的発想、はたまた「健康に良さそう」「付加価値がありそう」といったメリット重視型の声もありそうです。
日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会より
国際的な規模で有機農業推進活動を行っているIFOAM( 国際有機農業運動連盟) は、オーガニックの原則として「生態系」「健康」「公正」「配慮」の4項目を掲げています。
最近の無印良品は、オーガニックや伝統とかにこだわってます。
その割にお値段もお手頃で去年よりリネンは柔らかく滑らかなのがgood!
作る人にも・地球にも・使う人にも優しいオーガニック♪
そういうチョイスはありですね^^
地球がよごれちゃう!!
昔、娘が小さい時に公園⇒図書館で読み聞かせってコースが定番でした。(京都住みの頃)
紙芝居だったり、絵本だったり~
その頃、題名は忘れてしまったのですが
外国の絵本の日本語版?かな?
色遣いと、絵がそんな感じでしたが
環境問題の絵本で、娘が
『地球がよごれちゃうね~~』って言ったのだけのだけ
鮮明に記憶してます。
その後、ごみが落ちてたら
『地球がよごれちゃうね~~』って言ってました♪
もう、娘はその絵本のことおぼえてないでしょうが
いい本だと思います^^
ちょっと探したけど見つけれなかった
図書館に子どもと行く~♪
幼い子供を連れて図書館に行くというのは
敷居が高いおか~さんもいらっしゃると思いますが
本や紙芝居の読み聞かせや貸出しもりますし
本を読むと漢字力・国語力がつくのでおすすめ♪
慣れてきて一人で読みだしたら~
おか~さんの雑誌や本を読む時間ができますwwwww
図書館の静かな時間と空気感私は好きです♪
本が好きなだけで~短大の国文科に行ったぐらいなんで(笑)
まだ行ったことがなかったら、是非行ってみてくださいね~
ちなみに、大人の方だけでも多いですよ。特に真夏!!
雑誌もバックナンバーもありますし
静かな時間をお楽しみください^^
ちなみに~娘の大学を選ぶオープンキャンパスで
一校の図書館で少し時間をつぶしたのですが(某東海有名私立大学)
なんか・・落ち着かなくて除外しましたwwwww
空気感、私は大切だと思います♪(個人的見解)
今日のコーデ♪⇒今週のコーデ♪に変更いたします!
[/word_balloon]
人気ブログランキング
にほんブログ村
お仕事コーデ まったり動画ブログ アクセサリー アハモ カードリーディング コスメ サブスク スピリチュアル ダイエット ハンドメイド パワースポット レビュー 不思議 主婦起業 健康 勉強 動画講座 変形性膝関節症 夢 家具・インテリア 家電 思うこと 性格統計学 文房具 普段コーデ 服飾雑貨・Bag 無印良品 生活雑貨 神社 終活 美活 衣服 購入品 起業 食品