https://life.muji-love.com

広告 まったり楽しい暮らし

【無印良品】ローションシート(全体用)圧縮タイプ・5個入り 初購入!

2019年4月27日

こんにちわ~!!MKです!

8月20日Rewriteいたしましたm(_ _"m)

【無印良品】ローションシート(全体用)圧縮タイプ・5個入り 初購入!

ずっと、買おう買おう!って思いつつ

いつも買えないものがあって~

このローションシートもその一つ。

いつでも買えるし

なくても・・とりあえず大丈夫

出来たら欲しい!ってものですね~( ´艸`)

  • ローションシート(全体用)圧縮タイプ・5個入り 初!

使い方

無印良品の化粧水のふたまたは容器に化粧水を入れ

シートパックを浸す。

シートマスクの袋の残った液体に浸すetc...

いっぱい液残ってもったいないものね~

私は、化粧水は敏感肌用しっとりタイプ使ってます!

そろそろ、さっぱりタイプに替えようかと思ってます!

顔の皮脂が増え始めたら~

汗をかく季節は敏感肌用さっぱりタイプが好きです♪

試してみた!!

  1. 小さな泡が出る
  2. みるみる伸びてきた!!

おぉぉぉ~!!

一気に化粧水を吸い込んだ!!

思ってるよりも吸い込むのが早くてびっくり^^

※ねずみ花火連想(笑)

<感想>

高保湿タイプのとろみのある化粧水がおススメ!

写真で使ったのは~化粧の上からだしさっぱりタイプを

使ったので・・シートパック!!って感じにならなかった(笑)

さっぱりタイプでシートパックするならキャップより

多めの化粧液に浸すのがおススメ♪

シートパックの紙質自体、とても軽いものなので~

私は、市販のシートパックは肌に負担で息苦しく感じるので

私には、ちょうどいいですw

シートパック用の高保湿のとろみのある化粧水を買う予定。

新商品のハーバルシリーズの高保湿タイプの化粧水にしようかな~

現在、無印良品で売っている化粧水の中で一番高保湿なのは

新商品のハーバル化粧水・高保湿タイプです♪

※季節の変わり目、体調によってもあう・あわないが

あると思います。調子の安定しているときにお試しください。

応援お願いしますm(_ _)k

人気ブログランキングブログ村ランキング公式ライン

人気ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


ブログ内検索はこちら♪

総合公式ライン/ストアカ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

MK

ご覧いただきありがとうございます。元MUJIスタッフのMKです。現在は、電話占い師、タロット講師、ネット関係オンライン講師をしています。個人鑑定もしておりますのでお声かけくださいませ。ZOOMでお話ししましょう。新しく作ったホームページの真子公式ラインからお申し込みくださいませ。各SNSにて、月/水/金の週3回3枚引きショート動画をポジティブ案内人真子が配信しています。【お知らせ】2025年3月サーバーの引っ越しています。画像が表示できていないところがあります。調整いたしますので今しばらくお待ちくださいませ。

-まったり楽しい暮らし
-,