ご覧いただきありがとうございますm(_ _"k)
この度、クジラモバイルは約1か月で解約いたしました。
詳細は、下記記事に記載してます。
よろしかったらご覧くださいませm(_ _"m)
-
【クジラモバイル・解約完了しました!】問題点と解約手順について
格安SIMクジラモバイルを解約しました!なぜ?解約したか?どういう流れだったか、、、など自分への戒めもかねて記事にしました。検討中の方、やめたい方の参考になれば幸いです。
続きを見る
初月、通信料(4860円+税)無料!!
クジラモバイルは、定額をクレジット決済。
申し込み月は、無料になります。
申し込んだ月の翌月分をお支払いするかたち。
初月支払いは諸経費込み8860円+税
- 事務手数料
- 登録代金
- 翌月通信料
こちらのページのお支払金額は、
ユーザー登録(準協会員)のお支払い価格です。
ビジネス登録は(正協会員)となります・
準協会員⇒正協会員への変更可能。
1か月のお支払いは定額!!
4860円+税
※Dコースだけ、10分かけ放題を申し込んだらそちらもプラス!!
クレジットカードのお支払いのみ・証明書
申し込みには下記クレジットカードと
証明書が必要です!
解約手数料は?
解約手数料が12000円というのと
3年契約というのが気になります。
が、安心定額ということ
スマホが古くなったらスマホだけ購入すればOK!
機種変自由!!ってよくないですか??
(SIMフリーのだいご味ですね^^)
まとめ
このブログでもそうですが
表示価格には惑わされますが、、、、
ずっと定額じゃなかったり
ギガ数によりお値段があがったり
いろんな注意点もあります。
また、この先5Gになった時に
通信回線の取り合いになるといわれていて
クジラモバイルは安心といわれています。
私も、使い始めたところで随時調べていく予定です。
システムの詳細・申し込み詳細・お問合せなど
下記ページをご覧くださいm(_ _"m)
クジラモバイル解約手順はコチラ↓
-
【クジラモバイル・解約完了しました!】問題点と解約手順について
格安SIMクジラモバイルを解約しました!なぜ?解約したか?どういう流れだったか、、、など自分への戒めもかねて記事にしました。検討中の方、やめたい方の参考になれば幸いです。
続きを見る
クジラモバイル詳細はコチラ↓