昨日の続報です!!
【リハビリ・運動】自宅で手軽に自転車こぎ運動!ペダル2000円以下で購入しました!
けっこ~どんな感じ??って
気になる方も多いようなので~
私の使用方法をちょっとお知らせしますね^^
②自宅で自転車こぎ運動!これはいいかもしれない!!(リカンベントタイプ)
さて、普通の椅子に使うの?
とか、いろいろ気になると思うので
私の使い方をご紹介!!
ブログでご紹介しているものが販売されていないので別の商品に変更しました!11/22
ソファーにクッションを2個ほど背中に入れ
もたれかかった感じでまったり自転車こぎ運動♪
リカンベントスタイルでw
さらに詳しく

まぁ、、、、
へたくそなイラストで(m´・ω・`)m ゴメン…
写真が・・うまくとれないので
イラストになりましたが、、、、
わかりにくい??(汗)
こんなイメージです!!

安定感と機能性からいえばこれが欲しいな!!
ジムクラスの安定感!!
買えないけど(;^_^A アセアセ・・・
ボアルームブーツでw

さて、本当はスニーカーでペダルを踏むのが
滑らないしいいのだろうけど、、、、
スニーカーめんどいからw
先日、無印良品で買ったボアブーツを履いたまま💓
足が外れないようにバンドみたいなのがあるので
ペダルを180℃ひっくり返しボアブーツで使用。
いい感じwwwwww
エアロバイクのいいところ
膝の悪い人でもおススメのエアロバイク
なんでいいのか??調べてみました!!
- ひざを完全に伸ばし切らない
- かたい地面に足をつかなくていい
- 激しくうごかさない
- 筋肉を意識してゆっくりこぐ
なるほどね~~~~
昨日、けっこう時間にすると長くゆっくり漕いでました。
今日、筋肉の張りを感じるのできいています!!
問題点
- 使う角度?なのか回す時に音がする
- 置く場所・置き方によるけど動く
が、気になるところです!
キコキコ音対策
下のコメント欄でプラムさんが教えてくださいました^^
シリコンスプレーって存在初めて知りました!!
これよさそうなんで買ってみます!!
プラムさんありがとうございますm(_ _"k)
動く対策
もともと持ってたロータス柄のヨガマットを
裏返して折って設置。
ソファーの端っこに設置しなおしました^^

ヨガマットは、我が家ではヨガマット以外としても
何かと便利なもののひとつ。
お安いものを切って使うのもありかな??っと
思いますが、ヨガマットとステップのパープルが
あまりにも色が合いすぎてて笑ってしまいましたw
ゴルフ用レギンスおそるべしwwww
写真で着用してる黒のレギンス。
クローゼット片づけようとごそごそしてて
ゴルフ用にウエアの収納ボックスを開けたら
このレギンス見つけて~
ホームウエアにいいかな~っとはいてみた。
裏ボアのこのレギンス

外でプレイするゴルフなので
そりゃ~あったかいwwwwww
このレギンスは、コールテンのスカートとセットになったもの。
色違いで2セットあるのですが
膝悪くなってゴルフはしないので
普段着にきちゃおwwwww
ってことで、
昨日も今日もこのレギンス着用!!
あったかいです♪
レギンス派の私。
お出かけ用にはこれいいかもw
安心のグンゼ💓
このタイツなら履いてみたいwwww
まとめ
いいお天気だったので
外に洗濯ものほしたら強風で!!
あわてて家の中に入れました!!
寒くても
雨が降っても
大丈夫な家の中での運動は👍👍👍
このリカンベントスタイルでの自転車こぎは
腰にも膝にも負担が少なくて👍👍👍
変形性膝関節症日記で今後ともご報告していきます。
現状について:寒くなってきましたね💦朝起きた時に膝が痛い!って感じると寒くなったと感じます。現状2021年11月22日現在の状況と致しましては、鍼灸治療がメインになっております。歩くこと(歩いても6000歩まで)・太極拳やストレッチ・ブルブルマシン使用。サポーターは、プロテイドを痛いときだけ使用。ゆっくりした運動での筋肉の収縮にてゆるく筋肉を鍛えるのが私には向いているようで鍼灸治療していただいてる先生に相談しながら(隔週)ボディメンテナンスしています。